× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
リーチが長く隙の少ない爪による突き技でチクチク牽制する魔道の戦士
常に背を丸めているため小男のイメージがあるが、実は結構タッパがある(ジャンプするときによくわかる) 感覚的には飛び込めないシャルロット(?) だが単純にシャルの下位互換なのかというとそうではなく、肉転突きでのケズりなど幻庵ならではの嫌らしい技も持つ シャル相手にも地上戦でいい勝負ができるぞ! ナコルルと並ぶシャルキラー候補 〇地上戦 幻庵の立ち回りは非常にシンプル。 遠立ち小斬り、遠下小斬りがギリギリ当たるか当たらないかの間合いで牽制。 地上戦を制圧! ここで焦れて相手が飛び込んでくるようなら対空技で落とすというもの。 牽制の小斬りはあまり単調に出していると、判定の強い蹴り技等を置かれて潰されるのでよくない。 出すタイミングを読まれないように注意する。 逆に置き技を誘ってその隙に反撃を差し込めるといい感じ♪ まあ小技に対しては厳しいが… 逆に相手の斬り技にはこちらの立ち小Kや中Kが有効だったりする。 相手の手を出しそうなところに混ぜていこう。 近距離戦になった場合は、下小Kこと小スラが間合いを詰めつつ固めてやるのも有効。 下手な抵抗をしようとすればいい感じにぺしぺし当たる。 判定の強い近距離技を持たないキャラはこれをやられるだけでも結構辛いはず。 萎縮してガードを固めた相手は投げで崩す。 いきなり下大K(大スラ)を出してやるのもいい。 判定も強く、当たればダウンも奪える。 ガードされると隙が大きいが、二段目が出る直前に小肉転突きでキャンセルしてやるとフォローできる。 ケズれるし一石二鳥だ。 ただし相手や状況によっては肉転突きをガードされた後に反撃されるので注意。 反撃技については以下の記事を参考にしてネ http://orebaku.blog.shinobi.jp/%E4%BE%8D%E9%AD%82%E6%94%BB%E7%95%A5/%E5%8F%8D%E6%92%83%E6%8A%80 タムタムとか狂死郎とかジャンプの遅いキャラには毒吹雪で牽制してやるのもなかなか厭らしくてよい。 遠距離から中毒吹雪をメインに使おう。 ただしあまり調子に乗っていると技の出かかりを潰されたり、回転曲舞で飛び越えてくるのでほどほどに。 〇対空と投げ 対空技は昇りジャンプ大斬り、垂直ジャンプ中斬りを使う。 地上対空なら小肉転突きも強い。 昇りジャンプ斬りで落とした後は着地投げを狙う。 投げは中斬り投げがおすすめ。 ボタンを猛連打すると大ダメージを与えられる(最大4割も)。 ただし高〇名人を彷彿とさせる程の連打能力が必要なので要練習。 投げを入力した瞬間から、あらかじめ連打を開始しておくのがポイント。 時間切れ勝ち狙いなら拘束時間の長い中K投げ膝地獄。 連打をしなければ狂死郎ほどではないが長時間掴み続けるので時間稼ぎになる。 ねちねちとした拘束で相手に精神的ダメージを与える効果も馬鹿にはできない。 まさに外道。 でも狂死郎の方がもっと外(ry 〇その他 幻庵のジャンプの着地はちょっとクセが強く、ジャンプの着地が思ったよりも「速い」。 例えば、小Kで飛び込んだ場合下の写真のコマの次のフレームには着地している。 ちょっと詐欺臭い… ジャンプ小Kで飛び込んで空かし投げを狙う戦法が慣れていない相手には結構決まる。 でも慣れてる相手は冷静に投げ返してきたりするが… 相手からダウンを奪った後の起き攻めはだが、幻庵はあんまり凝ったことができない。 小肉転突きやら毒吹雪を重ねてケズっておくのが無難かも。 当て投げを狙うなら立ち中斬りをガードさせてから投げるのがいい。 でも投げた後に後に自ら飛び退いちゃうのでループ性は低い。 魔道の癖にこういうところは手ぬるいな… 斬り技での牽制が主体なので鍔迫り合いが発生しやすい。 鍔迫り合いで連打するボタンは中斬りがオススメ。 空中に飛び退いたときの斬り合いに比較的強く、鍔迫り合い直後に中斬り投げに化けることもある。 武器を落として素手になったときは武器の上で肉転突きのコマンドを入力すると武器を拾いながら肉転突きがすぐでるので覚えておこう。 幻庵はチクチク牽制しているだけでそれなりに強いし扱いやすいキャラ あのシャルロット相手に牽制合戦で互角以上の勝負ができる だが覇王丸や王虎など幻庵の爪を潰してくる強い判定の技を持つキャラが非常に苦手 覇王丸のローキックには立ち小K、王虎の中足払いには立ち大Kが相性がいいので覚えておこう PR |
| ホーム |
|